今月の「地ねた屋」は・・・・
先月に続き「ひやおろし」特集の第二弾!
前回では「初亀」「若竹」「杉錦」のひやおろしを味わって頂きましたが
今回は、「開運」「志太泉」そして静岡の蔵元の中で一番新しい蔵元
の酒「天虹 」を味わって頂きました。 」


志太泉 純米原酒
穏やかで落ち着いた香り、滑らかな口あたり
●酒米: 山田錦・60% Al 17~18%
日本酒度+3 酸度1.4
1.8l小売価格 2835円

天虹 誉富士 純米原酒
飲み飽きることのない、おちついた香り
切れのある味わい
●酒米: 誉富士 ・60% Al 17~18%
日本酒度 +3 酸度1.3
1.8l 小売価格 2550円

開運 呑み切り一番
当店が参加している、遠州の酒屋集団「粋遥倶楽部」が
毎年9月に蔵に出向き数あるタンク中からで試飲をして
一番、味と香り、飲み口の調和のとれたお酒を指定して
瓶詰めて頂くお酒です。
今年は、かなり芳醇なタイプのお酒になりました。
酒米: 山田錦・55% Al 17~18%
日本酒度 ±0 酸度1.3
1800ml 小売価格 2415円
そして「食」は、昨年大変に好評だった、里芋や、人参などの根菜類と
「三才とうふ」さんの油揚げを使った「芋煮鍋」を。
他にも秋ならではの食材を使ったお料理を堪能しました。



ご来店 ありがとうございました。
12月の開店日は 12月10日(第二金曜日) です。
ご予約 承ります m(__)m
先月に続き「ひやおろし」特集の第二弾!
前回では「初亀」「若竹」「杉錦」のひやおろしを味わって頂きましたが
今回は、「開運」「志太泉」そして静岡の蔵元の中で一番新しい蔵元
の酒「天虹 」を味わって頂きました。 」


志太泉 純米原酒
穏やかで落ち着いた香り、滑らかな口あたり
●酒米: 山田錦・60% Al 17~18%
日本酒度+3 酸度1.4
1.8l小売価格 2835円

天虹 誉富士 純米原酒
飲み飽きることのない、おちついた香り
切れのある味わい
●酒米: 誉富士 ・60% Al 17~18%
日本酒度 +3 酸度1.3
1.8l 小売価格 2550円

開運 呑み切り一番
当店が参加している、遠州の酒屋集団「粋遥倶楽部」が
毎年9月に蔵に出向き数あるタンク中からで試飲をして
一番、味と香り、飲み口の調和のとれたお酒を指定して
瓶詰めて頂くお酒です。
今年は、かなり芳醇なタイプのお酒になりました。
酒米: 山田錦・55% Al 17~18%
日本酒度 ±0 酸度1.3
1800ml 小売価格 2415円
そして「食」は、昨年大変に好評だった、里芋や、人参などの根菜類と
「三才とうふ」さんの油揚げを使った「芋煮鍋」を。
他にも秋ならではの食材を使ったお料理を堪能しました。



ご来店 ありがとうございました。
12月の開店日は 12月10日(第二金曜日) です。
ご予約 承ります m(__)m
コメント