新愛車「エブリイ」で配達中に仕入れた旬の町ネタ情報と、しずおかの地酒と旬彩の情報ブログ

あ~あ 田植えは今日も雨だった~

あ~あ 田植えは今日も雨だった~


あ~あ 田植えは今日も雨だった~

花の香楽会 第一楽章
    ~酒米の田植えと若葉の宴


今年も始まりは雨でした。

でも、花の香楽会はめげませんでした。

雨ならば「若葉の宴」です。

宴には恒例の「手打ちそば」や「山菜のてんぷら」

「初かつおのヅケ」「烏賊の塩辛」。

そしては三才とうふさんの「冷奴」「焼き油揚げ」、

「豆乳チーズケーキ」

ほかにも「烏賊焼き」「軟骨焼き」「破竹の焼筍」

「小夜の中山の子育て飴」など・・・・

まさに山海の珍味の饗宴となりました。

あ~あ 田植えは今日も雨だった~


宴の余興には今年も中溝ひろみさんのジャズ

そして新登場のフォルクローレバンドで大いに

盛り上がりました。

あ~あ 田植えは今日も雨だった~

肴町の「旬の料理あまの」の親方も初参加

して下さり、山菜のてんぷらを揚げる係を仰せつかり、

さすがプロってところを見せてくれました。

旨く炊けなかった大量のご飯を、油揚げと山菜

を煮て、山菜おこわ風おにぎりにしてしまったのは

さすがでした。

その奮闘ぶりにのお陰で?、世話人の美女達に

モテモテでした。
あ~あ 田植えは今日も雨だった~


途中で雨も上がり、宴の後に田植えも出来ました。

田植えの指南役は土井酒造の大番頭 中島さん。

あ~あ 田植えは今日も雨だった~

お疲れさまでした。



次の第二楽章は9月末の稲刈りになります。

ことしはどんなお米に育つか、楽しみです。
 

同じカテゴリー(花の香楽会)の記事

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
あ~あ 田植えは今日も雨だった~
    コメント(0)