新愛車「エブリイ」で配達中に仕入れた旬の町ネタ情報と、しずおかの地酒と旬彩の情報ブログ

ことしもやります! 銘酒「開運」蔵元見学会

ことしもやります! 銘酒「開運」蔵元見学会


ことしもやります! 銘酒「開運」蔵元見学会

■□ 旭屋酒店 リカーショップうめだ 片山酒店

     遠州地酒屋トリオ  共同企画       ■□

今年もやります! 
      「開運蔵」土井酒造見学会 
---------------------------
今年も、「遠州地酒屋トリオ」こと、旭屋酒店、そして有玉北町
のリカーショップうめだ、砂山町の片山酒店の三店共同企画に
よります「開運蔵」土井酒造場見学会を開催致します。

昨年は県の鑑評会ではトップとなる県知事賞を、そして7年連続全
国新酒鑑評会入賞を果たした掛川市の「開運」醸造元、土井酒造場。
能登杜氏四天王と言われた杜氏の波瀬正吉さんは、昨年惜しくもお
亡くなりになられてしまいましたが、蔵人の皆さんの頑張りで今
まで以上の素晴らしいお酒が出来上がって来ています。
他の蔵元さんでは、なかなか入れてもらえない麹室や、酒母室など
蔵内を見学し、ききき酒テストを行なった後、場所を掛川市ヤマハ
リゾート「つま恋」に移して、しぼりたてのお酒と、「つま恋」の
会席料理で、楽しい宴を開かせていただきます。

〇日時 平成22年1月31日 (日) 午前11時~午後4時

〇集合場所 
  JR東海道新幹線 掛川駅南口 午前11時集合出発

〇参加費  お一人 6000円 
       (消費税・昼食代・酒代・バス代全て込み)
〇当日の予定

11:00  JR掛川駅(新幹線) 南口 集合   
11:05 掛川駅、南口にて、つま恋バス出発   
11:30  土井酒造場到着(お蔵見学 ~12:25)
12:30 バスにて、つま恋へ移動                  
13:00 つま恋SMC前到着、昼食会場へ移動  
13:05 土井社長も交え、宴会スタート(~15:00)
15:00 自由時間(~15:30)*時間調整の意味も含めて。
15:30 つま恋フロント前ロビー集合(つま恋バス乗車)
15:35 SMC前発              
16:00 JR掛川駅南口到着(下車)解散

県外からお越しいただく方でも、集合時間までに掛川駅にお越
頂くことが出来るならば、ちょっとした日帰り旅行としてお楽し
みいただけるかと思います。実際にこの会に遠くは北海道から
ご参加される方もいらっしゃいます。
お仲間お誘い合わせの上、どうぞご参加下さい。 
もちろん、お一人の方も大歓迎です。
お早めに御予約を頂ければ幸いです。よろしくお願
いいたします。

〇お申し込みおよびお問い合わせ先

◎温故酒新 旭屋酒店
静岡県浜松市植松町269-3
担当 小林秀俊

℡  053-461-1400
Fax 053-461-1409
E-mail kobanti@japan-net.ne.jp
HP: http://www.japan-net.ne.jp/~kobanti
ブログ http://asahiyasaketen.hamazo.tv/


****************************************************************


同じカテゴリー(遠州夢倶楽部情報)の記事
遠州夢かごもり
遠州夢かごもり(2012-07-03 23:45)

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
ことしもやります! 銘酒「開運」蔵元見学会
    コメント(0)