新愛車「エブリイ」で配達中に仕入れた旬の町ネタ情報と、しずおかの地酒と旬彩の情報ブログ

浜商カレー  磐田 竜洋 掛塚 粋な町

浜商カレー  磐田 竜洋 掛塚 粋な町
旧竜洋町の国道150号線沿いにあるリカーショップYさんの
店長が浜商カレーを仕入れにやって来てくれました。
彼は浜商の後輩であり、遠州の酒屋集団「粋遙倶楽部」の
仲間でもあります。
このところ「はまぞうブログ」で「ポン酒と焼酎 極上ワイン from
磐田 竜洋 掛塚 粋な町
」と言う恐ろしく長いタイトルのブログ
(人の事は言えん!?(^0^) )で頻繁に情報発信をしていて
いるのでご存知の方も多いと思います。
浜商カレーをお求めの方は是非!!
粋遙倶楽部のオリジナル酒や静岡の地酒、直取引の焼酎など
こだわり食品も多数取り揃えています。

同じカテゴリー(嗚呼! 浜商の学食のカレー)の記事
浜商文化祭にて
浜商文化祭にて(2006-10-03 10:07)

AERA にて
AERA にて(2006-09-16 09:21)

この記事へのコメント :

しえる
遊びに来てくださってありがとうございます。
浜商カレーって常時、学校以外でも売っている所があるんですか?

7/2のブログにもありましたが、40年ほど前に学校の食堂が改装され、
その時から、名物監督・根木先生のお店のうどんやカレーが食堂で
食べれるようになったんですよ~。
でも、いつもチョー混んでいて私はめったに食べれなくて、いつも購買の
パンで我慢してたっけ。 この時代を知っている私はナニモノ?
2006年08月16日 01:45
温故酒新堂
しえる様
浜商カレーは今、浜商OBOGの酒屋さんや
お肉屋さん、ベーカリーショップで販売して
頂いています。
レストランやスポーツバーなどでは、浜商
カレーセットとして、メニューに加えて頂いている
お店もあります。
しえるサンがオープンされる予定の南仏の
zakkaショップでも置いて頂けるとうれしい
のですが。 (^0^)
是非! よろしくお願いいたします。
2006年08月17日 10:50
しえる
南欧風 浜商カレー ですか~。うん。いいかも!
レジカウンターに置くだけでもいいんですか?
オープンは年内の予定ですが、頭の片隅に入れときますね。
2006年08月17日 23:46

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
浜商カレー  磐田 竜洋 掛塚 粋な町
    コメント(3)