お料理は、焼津らしく新鮮なお刺身の盛り合わせと、びしょ鍋

6日は焼津で初となる「月一居酒屋 地ねた屋」に参加
させて頂きました。
出品酒は



●壱の酒 初亀 純米吟醸 亀丸 岡部町 初亀醸造㈱
●弐の酒 杉錦 生もと純米中取り原酒 藤枝市 杉井酒造
●三の酒 開運 純米吟醸 山田穂 掛川市 ㈱土井酒造場
和み水 ~日本酒版チェイサーとして、開運仕込み水も持って
行きました。
初亀以外は、当店が販売させて頂いているお酒をです。



集まって頂いたメンバーは、焼津市の教育委員会のIさんを初め
焼津では知らない人はいないという、シンガーソング ファーマーのKさん、
海産物製造販売業のIさん、英会話楽校のMさんなど。
皆、焼津を愛し、元気づける活動をされている、自称おだっくいの、とっても
熱く楽しい人達ばかりでした。
都合を付けてこれからも出掛けて行きたいと思いました。

6日は焼津で初となる「月一居酒屋 地ねた屋」に参加
させて頂きました。
出品酒は



●壱の酒 初亀 純米吟醸 亀丸 岡部町 初亀醸造㈱
●弐の酒 杉錦 生もと純米中取り原酒 藤枝市 杉井酒造
●三の酒 開運 純米吟醸 山田穂 掛川市 ㈱土井酒造場
和み水 ~日本酒版チェイサーとして、開運仕込み水も持って
行きました。
初亀以外は、当店が販売させて頂いているお酒をです。



集まって頂いたメンバーは、焼津市の教育委員会のIさんを初め
焼津では知らない人はいないという、シンガーソング ファーマーのKさん、
海産物製造販売業のIさん、英会話楽校のMさんなど。
皆、焼津を愛し、元気づける活動をされている、自称おだっくいの、とっても
熱く楽しい人達ばかりでした。
都合を付けてこれからも出掛けて行きたいと思いました。
コメント