新愛車「エブリイ」で配達中に仕入れた旬の町ネタ情報と、しずおかの地酒と旬彩の情報ブログ

フルーツトマトのジュース

フルーツトマトのジュース

フルーツトマトのジュース

浜名ファームさんのトマトジュースを仕入れに大久保町まで
行ってきました。
次男が仕事休みの為、誘うとOKと言う返事。

雄踏街道にバイパスが出来、うちからは30分の道のりなのですが
途中、久しぶりに西伊場の老舗そば処「東京屋」さんにお邪魔しました。

浜商の大先輩のお店であり、浜商カレーのレシピを教えて頂いたからは
、近くに来ると寄らせて頂くのですが、この日も多くの常連と思しき
お客様で満員でした。

昼食を済ませ、一路浜名ファームさんへ。
到着すると、営業担当の水野さんが出迎えてくれました。
前回訪問した時、営業の青年がいると社長さんから
お聞きしていて、今回が初対面でしたが、なかなかの好青年。
仙台出身で、こちらに来る前は沖縄でネットの仕事をされていたそうで、
農園の営業をしたいからと、浜名ファームさんに入社した
そうです。

水野さんと新しいトマトジュースのデザインや、今後の展開などを
お聞きしているときに社長さんがいらして、一緒に話をさえて頂きました。

社長さんとは、電話で話しただけで今回が初対面。
農園の事や、トマトジュースの事など色々お聞きしました。
トマトジュースと地酒とは、非常に類似点があるなと感じました。

浜名ファームさんのトマトジュースは、程良い甘さと
適度な酸味があり、青臭さがありません。
トマトジュースぎらいの人でも美味しく飲める事が、先日
行った試飲会で実証されたことをお話しました。

水野さんとも色々と話が出来ました。


 「 美味しいモノは人を繋げる」

今回もまた、そう感じることができました。

多くの方にこの美味しさを届けようと

思いました。

楽しくなってきました。






同じカテゴリー(今日の1本)の記事
種子島焼酎到着!
種子島焼酎到着!(2010-10-11 14:58)

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
フルーツトマトのジュース
    コメント(0)