ミディ チンゲン

温故酒新堂

2008年01月18日 12:54



今日は、磐田市の農業経営士でチンゲン菜作り名人のTさん宅に
御邪魔して来ました。
今密かに進行中のあるプロジェクトの為に。?(^^)?

そこで頂いたのが、普通のチンゲン菜とミニチンゲン菜の
中間くらいの大きさのチンゲン菜。
「ミディチンゲン」と言うのだそうです。
少しだけ湯がいたものに、おかかとお醤油をかけて
頂きました。食べてみてビックリ!
瑞々しくて、甘いんです。。
えぐみも全くありません。
驚きました。
今、JA遠州中央農協さんより「ときめき」ブランドで販売されています。

そのJAのホームページによると、
『チンゲンサイは、ビタミンA、B、C、カリウム、カルシウムが豊富な健康野菜
として知られています。ビタミンAの含有量は、ピーマンの約6倍で、茹でると
水分が減るため、ビタミンAは更に約8倍に増え、ビタミン供給源として「かぜ」
の予防にもなります。』
さらに!!
『メラニン生産を抑制する美白効果と免疫増強効果がある機能性野菜
としても注目を集めています。』
そうです。

静岡県では年間を通して出荷され、全国シェア第1位の産地となっています。

来週には、プロジェクトの結果が出ます。
楽しみです!

関連記事