掟やぶりの焼酎って

温故酒新堂

2006年05月24日 12:50

昨日のSBSテレビで紹介されていた麦焼酎
その名も「掟やぶり
酒造業界の夢?でもある短時間で熟成してしまう
方法「電気分解」・・・・科学の実験で確かならったぞ。
業界のタブーを破った手法はから名付けた「掟やぶり」
業界外の人の発想だから出来た事。
焼酎にクラッシックを聴かせて熟成させる事はあったけれど
一瞬にしてまろやかな味わいに変化させると言う発想は
かつてなかったのです。
取材をしたSBSアナウンサー水野涼子さんもこの焼酎の
ことを「水野涼子おでかけ日記」で紹介されいます。

この焼酎を楽しむには、今書店で売られている「大人の科学
マガジン」と言う実験キット付きの本(学研の○年の科学の
大人版)の付録を組み立てながら飲むと言うシチュエーション
は如何でしょうか?

アルコールが40度あるので、普通はかなりヘビーなの
だけれど確かにまろやか。
水割りよりロックが絶対オススメです。
ラベルはこの焼酎を造ってしまった社長の似顔絵が。
あまりにも似ていて笑っちゃいます。 失礼!
♪♪もしかしたら「貧乏神をおっぱらえ」に続くヒットとなるかも?


麦焼酎「掟やぶり」 900ml Al.40度 
お値段 3465円

関連記事